loader

DREAM ENERGY

市販の軽油・重油が生まれ変わる
石油精製装置

市販の軽油、重油を精製する装置を販売しています。
精製した燃料はドリーム軽油ドリーム重油、総称ドリーム燃料と呼んでいます。
ドリーム軽油を使用して自動車を走行した場合、
燃費性能が最大1.4倍向上
さらに、排気ガスから硫黄酸化物(SOX)、窒素酸化物(NOX)そして煤(すす)が
大幅に削減。地球環境にも人にも優しい石油精製装置です。

※数値は一例です。

石油精製装置

  • POINT 01

    ドリーム軽油で燃費性能が最大1.4倍に増加

    本装置で製造したドリーム軽油は日本工業規格(JIS)に適合しています。
    これを使うと車のエンジン燃費性能は1.15~1.4倍
    走行距離を延ばすことに成功しました。
    しかも、煤(すす)が激減。排気ガスがきれいになるばかりではなく、
    エンジン音も静かに。ノッキングもほとんど発生しなくなりました。

    ※数値は一例です。

  • POINT 02

    燃焼後にSOXを出さない

    本装置で製造したドリーム燃料は、硫黄(S)や窒素(N)を含みません。
    そのため燃焼しても、ぜん息や酸性雨、また光化学スモッグの原因ともなる
    硫黄酸化物SOXが発生しません。
    窒素酸化物NOXも、空気中のN2由来のNOX以外は発生しません。

  • POINT 03

    安価なランニングコスト

    ドリーム燃料の生産は、常温常圧。
    巨大な設備も必要としません。
    そのため、安価なランニングコストを実現しました。

  • POINT 04

    総発熱量は市販石油とほぼ同じ

    本装置で精製したドリーム燃料(新油)と市販石油(元油)は
    どちらも同程度の発熱量です。
    新油 46,010J/g
    元油 45,990J/g

    ※日本工業規格JIS K2279による測定結果。

  • POINT 05

    装置の大きさは20ftコンテナわずか2.5台分

    石油を造る装置と聞くと、巨大な設備を想像するかもしれません。
    このドリーム燃料製造装置は、20ftコンテナ2.5台分に性能をコンパクトに集約、
    極めて高い生産性を実現しました。

    ※20ftコンテナ外寸(ISO規格):6,058x2,438x2,591mm

弊社の特許技術による、A重油精製実験の様子をご紹介します。

  • STEP 01

    ↓A重油と活性化水をそれぞれ10L混合します。

    A重油精製工程 活性化水とA重油混合液

    A重油10Lと活性化水10Lから、水9.3LとA重油10.8Lが生成されます。

  • STEP 02

    ↓1回の混合により析出した重油中の不純物(煤成分)です。

    A重油精製工程 除去できた不純物の煤成分

    つまり不純物が除去できた状態です。

  • STEP 03

    ↓こちらは2回の精製処理を行った後のA重油です。

    A重油精製工程 精製されたA重油と元の重油比較

ドリーム燃料ができるまでの概要は、 「ドリーム燃料製造装置」のページをご参照ください。 同じ原理を応用しています。
ドリーム燃料製造装置へ

精製された石油

精製された石油と無機質の不純物
蛍光X線分析で確認

「ドリーム燃料製造装置」のページ掲載の比較表をご参照ください。

ドリーム燃料製造装置へ

燃料費やエネルギー問題にご興味のある企業様におすすめです。
  • 運送会社
  • バス協会
  • 船会社
  • 漁協